年2回食料品の賞味期限をチェックしてます。
1回目は東日本大震災があった3月11日。
2回目は関東大震災があった9月1日(防災の日)。
ぴったりその日にやってる訳ではないけど、だいたいそのあたりに。
どっちも忘れにくいし、ちょうど半年おきになるから都合が良いんだよね。
今年は今日やりました。
次回のチェック日までに期限切れになるものたち。
優先して使いたいので、キッチンの使いやすい場所にまとめて置いておきます。
並べると結構あるけど、意識して使えば無理なく消費できるよ。
あとは買い物する度に減った分をちょこちょこ買い足せば終わり。
あと3月は防災リュックも確認しなきゃ。
それは来週やろうかなあ。