布に描けるボールペンでトートバッグをアレンジしてみたよ!
描くのはクマサン商会のマーク🐻
トレーシングペーパーとチャコペーパーで写して、布描きボールペンでなぞるだけ〜!
おっとインクがいらんところについてしまった…
布用絵の具で塗り潰そうかと思ったけど、微妙なベージュを再現できる気がしなかったので加筆して誤魔化すわよ(´∀`)
インク!
下手くそ過ぎて気に入らない!
でもまあお家の収納に使うだけなのでよしとする〜
いひひ
ちなみに使ったボールペンはぺんてるのやつだよ!
おすすめ〜!
布に描けるボールペンでトートバッグをアレンジしてみたよ!
描くのはクマサン商会のマーク🐻
トレーシングペーパーとチャコペーパーで写して、布描きボールペンでなぞるだけ〜!
おっとインクがいらんところについてしまった…
布用絵の具で塗り潰そうかと思ったけど、微妙なベージュを再現できる気がしなかったので加筆して誤魔化すわよ(´∀`)
インク!
下手くそ過ぎて気に入らない!
でもまあお家の収納に使うだけなのでよしとする〜
いひひ
ちなみに使ったボールペンはぺんてるのやつだよ!
おすすめ〜!
昨日の夜中、ふと熟したバナナと目が合ってしまってケーキを焼く気になった。
でーん
レシピは以前しいたけちゃんもオススメしてたやつ。
油も小麦粉も使ってないのにしっとりモチモチ〜( ^∀^)ウマー
平日の夕飯はいつも22時くらいになっちゃうから、こういう腹もちのいいおやつがあると嬉しい!
でもこれ絶対くるみ入れた方が美味しいわ!
次はたっぷり入れるー!
手拭いが好きで集めてまーす( ´∀`)
これねえ、とっても便利なんですよ〜!
置いたり掛けたりするだけで目隠しにもなるし、
ランチョンマットにもなるし、
物も包めるし、
頭や首にも巻けるし…
活用法はいくらでも!
特にハンカチとして使うのがお気に入り。
何度も洗濯していくうちに、ふわっふわ〜のやわらか〜になってくるの。
吸水性抜群で、すーぐ乾く。
肌触り最高〜!
すばらし!
あとさ〜、布モノはさ〜、
最終的に雑巾になるのがいいよね〜!
最後まで使い切ったぜ!って気になれる。
すき!
柄もほんとかわいい〜!
旅行に行く度にご当地柄の手拭い買っちゃう。
実用的なお土産でしょ(*´꒳`*)
編んでみたよブレスレット!
基本の平結び。
ワックスコード買ってよかったなあ。
刺繍糸だとふにゃふにゃしちゃうもんね。
でも焼き止めが難しいかも。
ライターで糸端を炙るんだけど、溶けた糸が黒い玉みたいになっちゃった。
炙りすぎなのかなー?
要研究です!
あとは本見ないとよく分かんないや〜。
今度図書館行ってみよう。
お友達にマクラメ楽しいよってオススメされたから早速挑戦してみることにしたよ。
マクラメって植木鉢を吊ってるイメージしかなかったんだけど、紐を編んだり結んだりして装飾するモノ全般をいうんだね。
オオモノ作っても埃かぶる未来しか見えないのでアクセサリー作りまーす!
まずは材料を調達。
蝋引きの紐がハリがあっていいみたい。
あと、蝋は薄めでネチネチ感が少ない方が扱いやすいと教えてもらったので、薄付きのものを探しました。
貴石工房さんで詰め合わせパックを購入。
綺麗に編める自信がないので色で誤魔化す作戦だよ!
どれもステキな色だわ〜!
蝋が足りない部分は自分で調整できるように、小さい蜜蝋も買ってみました。
さあてこれで何をどうすればいいのかなあ〜
おしえてGoogle先生〜!
ところで、マクラメをオススメしてくれたお友達ののらねことらこさんがブログを作ったんだって!
→ モノづくり部
手芸自慢ブログ仲間が増えて嬉しい❤️